キャンピングカー ポタ電設置したからIH調理器(IH-S10BE2)購入してみました 2023年5月末の夫婦の会話ですはねるポタ電も買ったし、電子レンジも取り付けたしこれからの旅ではご当地食材での料理を楽しみにしているねww奥さんえ〜!これからの季節はレンチンならともかくカセットコンロで煮炊きすると暑くなるからやる気が出ない... 2023.06.05 キャンピングカーレビュー快適化
快適化 TOM23とポータブル電源 前置きこれは自分の購入したTOM23(2018年)を基にした記事になります。現行のTOM23とは異なる部分もあるかと思います。現在の状況については必ずセキソーボディさんに確認するようにしてください。購入時に取り付けたオプション購入時に我が家... 2023.05.26 快適化
DIY TOM23快適化へ向けて昇降式ルーターテーブル作成しました 初めに最近寝室のフローリングを貼ったり、板壁を作ったりとDIY(日曜大工?)に目覚めています。職業が非生産系の仕事なので、生活に役立つものを自分でつくることがとても楽しいです。願わくば勤務時間は変わらずに1日が30時間ぐらいに延びて欲しいで... 2023.04.17 DIY
車中泊の旅 横浜弾丸ツアー そろそろ40代の終りが見えてきた私「はねる」ですが、3月末までにどうしても横浜に行かなければならない理由があるんです!!そこで新型コロナ第8波と言われている中、横浜弾丸ツアーに出発です。1月19日 木曜日いつも夜出発のときはお風呂に入って出... 2023.02.17 車中泊の旅
リノベーション フローリング張り替え&壁紙貼り ちょっと骨折して入院してるため、秋の行楽シーズンにもかかわらずどこにも出かけられないので備忘録も兼ねて過去のDIYを…作業に関してはネットやYouTubeの情報を参考にさせて頂きました。本職の方から見ればおかしいところも多々あると思いますが... 2022.10.02 リノベーション
快適化 TOMに電子レンジを取り付けました 我が家のTOM23は気がつけば既に購入後4年が経過しました。見た目はほぼノーマル状態なのですが、購入時セキソーボディのSさんと色々相談をして、購入時には取り付けをしないが、将来色々拡張できるように仕込みを行っています。そのうちの一つがシンク... 2022.09.19 快適化
車中泊の旅 制限のない2022GW!!久しぶりに車中泊を満喫してきました。 2022GW 長らく更新をサボっていました,しかも前回シリーズは未完ですが・・・色々理由がありまして、岡山県ではまだまだ感染者に対する風当たりはややきつく、夫婦揃って一応医療従事者なので頻繁に遠出が難しい状態です。あと、昨年に可愛い初孫が... 2022.06.04 車中泊の旅
車中泊の旅 熊本と大分の県境付近で遊んできました その2 熊本と大分の県境付近で遊んできましたその1の続きです 原尻の滝を後にしてこの日の宿泊地に向かいます。目的地は「わいた温泉郷」じつはこの温泉郷はブログの記事にはしていませんがイプサムで車中泊を楽しんでいる時に訪れたことがあります。その時は親子... 2020.03.18 車中泊の旅
車中泊の旅 熊本と大分の県境付近で遊んできました その1 かなり長期間ブログの更新をサボっていました。。出かけていないわけではないのですがわざわざ記事にするほどでなかったり、すでに時間が経ってしまったり・・・要はやる気が出なかっただけだったりします 自分のブログに需要があるのか?などネガティブ思考... 2020.03.04 車中泊の旅
車中泊の旅 2泊2日門司観光〜その2〜 すでにその1をかいてからだいぶ時間が空いてしまいました。年度末で仕事に追われ、ブログを書くための環境を整理していたらこんなに間が空いてしまいました・・ 気がついたら平成も後僅か。。せめて平成の記事は平成のうちに終わらさないといけないと・・... 2019.04.05 車中泊の旅