前回のブログ(2018.06.04イプサムとのお別れ)にて車中泊に使っていたイプサムとの別れを書きましたが・・・ ついに次期車中泊車が納車されました。 今回我が家は選択した旅車は埼玉県春日部市に拠点を置く セキソーボディさんの「TOM23」です キャンピングカー広島さんに間に入っていただきました。 HPでその存在を見つけて、実写を見に行って惚れ込んでから3年間、揺らぐことなく予約→注 […]
我が家の年始めの恒例行事になりつつあるお伊勢参りに行ってきました。今年も年明け最初の連休である成人の日を利用してお伊勢参りです。※すでに20日過ぎており自分の遅筆に惚れ惚れします・・・(;^_^A アセアセ・・・ 今年で3年連続3回目となりだいぶ慣れてきましたので昨年までは1泊はホテルを使っていたのですが、今年は宿の予約も取らず完全フリープランのお伊勢参りとなりました。 出発はいつも土曜日の夜 […]
新年明けましておめでとうございます イプサムにサイドカメラを取り付けてみました。 現在載っているイプサムは昨年7回目の車検を受けました、走行距離もすでに17万キロを超えました。 次の乗り換えのクルマもすでに決まっておりますが、まさかの15ヶ月待ち・・・長すぎます 去年の2月に一応注文を入れ、納車は今年のGW前?の話になっていますが流石に長すぎて乗り換えの準備をするためのモチベーションが・・・緩やか […]
前回の記事に書いたAIRSNAPの使用した感想です 購入方法 Amazonで値段は3980円でした、初代を当時2582円で購入している記録が有るので、初代より高価なのに今気が付きました( ̄◇ ̄;) 装着方法 ワニ口の部分とスタビライザーでエアコンの吹き出し口に取り付けてネジを回すとワニ口がロックされて装着完了!!たったこれだけです、メーカーのサイトでは装着9秒と書かれていますが、実際にそのぐらいで […]
2017年の記事ですが2022年に修正しています m(_ _ )m 以前の記事で初代タブレットホルダーのオウルテック(owl-och-10)について書きましたが、現在2代目タブレットホルダーを使用しています。 2代目タブレットホルダー(MOUNTEK AIRSNAP) 変えた理由としては ナビに使っているタブレットはカーナビ専用タブレットではなく家の中ではネットで調べ物をしたりMailのチェックも […]