前車のCB1300SBと異なりフォルツァにはあまり過剰なオプションは付けないつもりで、納車時につけたのはETCのみでした。ほとんどノーマル仕様の我が家のMF17ですが、通勤快速を目指して少しだけ快適化を行いました。
快適化グッズ
SP TAKEGAWA エアフローシートカバー
あまり足元からの熱を感じないフォルツァですが、ジーパンで通勤していると夏場は座っている部分が熱い?纏わりつく?蒸れる?って感じで時折座り直すことがありました。先輩方のYou Tubeやブログを見るとメッシュのシートカバーを使われていたのでフォルツァようになにかないかと探して見ると、SP TAKEGAWAのエアフローシートカバーを見つけました。
価格&購入先
広告です
自分はアマゾンで3,000円前後で値動きがないために7月30日に注文しました。
装着方法
製品を確認するとシートにかけてマジックテープで3箇所固定する作りになっています。TAKEGAWAのタグが真後ろになるようにカバーを掛けてぱぱっとマジックテープを止めるだけ。。。ものの30秒で装着完了です。
感想
外気温29度前後の通勤距離20キロにおいて結果としてシート接地面の不快感で座り直すことはありませんでした。お尻とシートの間に風が吹いている様な感じすらあります。長期間使用することによってメッシュがへたってくると快適性も失われるかもしれませんが、3,000円前後の価格なので1シーズンもしくは2シーズン持ってくれると良しとしようかと思っています。
ただし、マジック本で固定すると通常使っているSHOEI JFORCEⅣが前側に入れたときにシートが閉まらなくなってしまいました・・・マジックテープの前側か真ん中を外して様子見てみたいと思います。
エンデュランス(ENDURANCE)バイクマルチバー フォルツァ
購入先
広告です
広告です
これも自分はAmazonで購入しました。両方合わせて諭吉さん一人程度でした。正直な感想としてはまぁまぁ高いかと・・・。トップカバーは自分で加工しても良かったのですが、失敗する未来しか想像できなくて潔く加工済みのトップカバーを購入しました。
装着方法
購入したトップカバーを見て爪の位置と方向を確認し、トップカバーの上側に指をかけてそっと引きます。力は要らずすぐにカバーを外すことができました。
もとから付いていたボルトを外し、付属のボルト使って簡単に取り付け。作業時間は5分もかかりませんでした。
※元々のボルトがやや固めに閉められていたので、あまり貧相な工具で作業をおこなうとボルトを舐める可能性があります。取り付けに関しては自己責任でお願いします。
感想
マルチバーはしっかりと固定されていて、手で持って揺すってみてもびくともしないです。トップカバーも純正品を加工しているだけ有って違和感がなくてまるで純正オプションのようです。フォルツァの公式HPのオプションにはSP武川のマルチステーブラケットが載っていますが。見た目はこっちのほうが個人的には好きです。SP武川のステーは使ったことが無いので比較は出来ませんが。個人的にはエンデュランスのマルチバーがとても気に入っています。
今度はこのマルチバーにドリンクホルダーやスマホホルダーを取り付けて快適度を上げていこうと思います。
コメント